アート・ラボラトリー「NEST(ネスト)」


建石修志の「混合技法講座」2018年春季講座

 

2016年10月より、建石修志先生の混合技法講座が始まりました。

2018年4月からの募集が開始されました。

 

■ 申込期間 2018年3月31日まで(期日厳守)

■ 定員 30名程度

■ 受講期間 2018年4月から2018年9月まで

■ 曜日 第2・4土曜日(大学の都合により変更する場合があります)

■ 時間 10:00~16:30

■ 講師 建石修志

■ 受講料 50,000円 

※卒業生割引、学生割引有ります。お問い合わせください。

■ 教 材 費 共同:1,000円 個人:別途(筆など個人で用意)

■ お申込み方法

Cherubim128@gmail.comまでメールでお申し込み下さい。

件名を「混合技法講座申込み」としてください。

 ■ 持ち物

筆記用具、エプロン、画材等

■ 会場:902教室

 

【建石修志プロフィール】

1949年東京生まれ。東京芸術大学VD専攻卒業。 

鉛筆画を中心とした作品をはじめ、油彩とテンペラによる混合技法、コラージュ、オブジェによる制作活動を展開、また並行して幻想文学関連の数多くの装画・装幀の仕事を手掛る。「凍結するアリスたちの日々に」を最初に、数多くの個展、展覧会を開催している。技法書に『鉛筆で描く』他。作品集に『変形譚』、『標本箱の少年』他。絵本に『もりでみつけたおともだち』『月』他多数ある。


建石修志の「混合技法講座」2017年秋季講座

 

2016年10月より、建石修志先生の混合技法講座が始まりました。

2017年10月からの募集が開始されました。

 

■ 申込期間 2017年9月30日まで(期日厳守)

■ 定員 20名程度

■ 受講期間 2017年10月から2018年3月まで

■ 曜日 第2・4土曜日(大学の都合により変更する場合があります)

■ 時間 12:30~16:30

■ 講師 建石修志

■ 受講料 50,000円 

※卒業生割引、学生割引有ります。お問い合わせください。

■ 教 材 費 共同:1,000円 個人:別途(筆など個人で用意)

■ お申込み方法

Cherubim128@gmail.comまでメールでお申し込み下さい。

件名を「混合技法講座申込み」としてください。

 ■ 持ち物

筆記用具、エプロン、画材等

■ 会場:902教室

 

【建石修志プロフィール】

1949年東京生まれ。東京芸術大学VD専攻卒業。 

鉛筆画を中心とした作品をはじめ、油彩とテンペラによる混合技法、コラージュ、オブジェによる制作活動を展開、また並行して幻想文学関連の数多くの装画・装幀の仕事を手掛る。「凍結するアリスたちの日々に」を最初に、数多くの個展、展覧会を開催している。技法書に『鉛筆で描く』他。作品集に『変形譚』、『標本箱の少年』他。絵本に『もりでみつけたおともだち』『月』他多数ある。


高橋千裕氏による「書物の装幀とイラストレーションの関係」

 

2017年7月29日、宝塚大学新宿キャンパスでイラストレーション領域(NEST)北見隆教授、建石修志先生主催の講演会が開かれました。

元新潮社装幀室長として数多くの書物の装幀を手がけられた高橋千裕氏をお迎えし、書籍の装幀についての考え方、ブックデザインに於けるビジュアルイメージ・イラストレーション・絵画についての関係を、多くの実例とともに語って頂きました。

講演後には、作品を持参された方に対するアドバイスもしていただきました。

40名ものご参加をいただき、盛況のうちに幕を閉じました。


建石修志の「混合技法講座」2017年春季

 

2016年10月より、建石修志先生の混合技法講座が始まりました。

2017年4月からの募集が開始されました。

 

■ 申込期間 2017年3月31日まで(期日厳守)

■ 定員 20名程度

■ 受講期間 2017年4月から9月まで

■ 曜日 第2・4土曜日(大学の都合により変更する場合があります)

■ 時間 12:30~16:30

■ 講師 建石修志

■ 受講料 50,000円 

※卒業生割引、学生割引有ります。お問い合わせください。

■ 教 材 費 共同:1,000円 個人:別途(筆など個人で用意)

■ お申込み方法

Cherubim128@gmail.comまでメールでお申し込み下さい。

件名を「混合技法講座申込み」としてください。

 ■ 持ち物

筆記用具、エプロン、画材等

■ 会場:902教室

 

【建石修志プロフィール】

1949年東京生まれ。東京芸術大学VD専攻卒業。 

鉛筆画を中心とした作品をはじめ、油彩とテンペラによる混合技法、コラージュ、オブジェによる制作活動を展開、また並行して幻想文学関連の数多くの装画・装幀の仕事を手掛る。「凍結するアリスたちの日々に」を最初に、数多くの個展、展覧会を開催している。技法書に『鉛筆で描く』他。作品集に『変形譚』、『標本箱の少年』他。絵本に『もりでみつけたおともだち』『月』他多数ある。


銅版画講座

 

10月より、宝塚大学新宿キャンパスで、社会人向けに銅版画講座を開講いたします。

講師は、四宮義幸講師(版画工房エディションワークスプリンター/本学講師)です。

 

初心者から受講可能です。

 

■ 受講期間 随時募集

■ 曜日 第1・3土曜日(大学の都合により変更する場合があります)

■ 時間 14:00~18:00

■ 講師 四宮義幸

■入会金 不要

■ 受講料 1日4時間 4,000円 

※卒業生割引、学生割引有ります。お問い合わせください。

■ 教 材 費 1,000円(6回分)

※価格は全て消費税込みの価格になります。

※指定日までに指定口座にお振込みをお願い致します。

■ お申込み方法 magnoliailongam@i.softbank.jpまでメールでお申し込み下さい。件名を「銅版画講座申込み」としてください。

先着順で受け付け致します。

■ 持ち物

筆記用具、エプロン

 

 

「銅版画講座」は、2016年 7月をもちまして終了いたしました。